山梨フェア 山梨の農商工ビジネスマッチング情報山梨フェアは山梨の農商工連携に関する情報サイトです。
文字のサイズ 小 中 大
えがおつなげて
HOME > 情報発信 > 山梨の地域産品
情報発信

山梨の地域産品

山梨の特産品といえば、ぶどう、もも、すももなどのフルーツが知られていますが、それ以外の農産物にも特色のあるものがあります。
ここでは、地域に根ざした特色のある野菜を紹介します。

情報リンク:

◆大塚にんじん(市川三郷町大塚地区)

80~120cmにもなる長いにんじん。普通のにんじんに比べ、カロチン、ビタミンB2、ビタミンCが豊富。

http://www.mitama-ootsukasho.ed.jp/tiiki/ninjin/ninjinindex.html
http://www.npofujikawa.net/index.php?itemid=900

◆あけぼの大豆(身延町曙地区)

明治時代から栽培されている大豆。粒が大きく、甘みや香りが強い。

http://local-restaurant.jp/map/food.php?id=27
http://event.yk-okubo.com/

◆やはたいも(甲斐市西八幡地区)

江戸中期から、甲斐市西八幡地区で栽培されているさといものブランド名。きめ細かく、粘りけがあり、食味の評価が高い。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~satoimo/yahataimo.html
http://local-restaurant.jp/map/food.php?id=25

◆浅尾大根(北杜市明野町)

北杜市明野町浅尾地区で江戸時代から栽培されてきた。火山灰土壌のため、食味、外観とも良品質。

http://www.shokokai-yamanashi.or.jp/~yatu_susono/specialty/sp_5.html

◆鳴沢菜(鳴沢村)

江戸時代から鳴沢村で栽培されてきた山梨特有の品種。カブナの1種で、野沢菜より柔らかい。

http://www.fujigoko.co.jp/narusawa/naruaji.html

◆水かけ菜(都留市)

明治末期から富士北麓地方で栽培されている在来種。アクがほとんどなく、冬場の貴重な青物として根強い需要がある。

http://www.pref.yamanashi.jp/ft-noumu/74684208119.html
写真

農商工連携とは?

「中小企業者と農林漁業者が連携し、相互の経営資源を活用して、事業者にとって新商品や新サービスを生み出すこと。 詳しく
写真

やまなしの実り完熟フェア

山梨県食材を利用したランチ・ディナーメニューを提供。 期間中は山梨県産の甲州・マスカットベリーAなどで作られたワインや、チーズ、甲州地どりなどがmusmusのメニューに加わりました。レポート